Interview 01

橋・道・山を舞台に
インフラ構築の力として。

M.A/ 建設コンサルタント事業部 設計・計画グループ

2018年入社

建設コンサルタント事業部 設計・計画グループ M.Aの写真

01子供たちの未来を支え
人々の安全を守る

新たな地図を作る

例えば、古くなった橋を補修して安全に延命させるにはどうすればよいのか、渋滞が多い道路をどう改善するのか。土砂崩れから家をどう守るのか。
私の仕事は、安全に暮らせるまちを作るために必要な、課題をいかにしてクリアするのかを考え、未来につなげる事だと考えています。私が設計したものが形になる、地図に載る。そんな誇りある仕事を選んでよかったと思っています。私には3人の子供がいますが、子供たちが安心して暮らせる為に日々仕事を頑張りそれを子供たちに誇れることが大きな喜びです。

インタビュー受ける様子

02自ら動く事で手ごたえを感じ成長を実感

提案が次へとつながる

前職も建設関係の設計職でした。しかし、前職では指示に従って設計を行うことが多かったため、自分のアイデアを活かす機会は限られていました。
一方、今の会社では自治体からの元請けとして、市町村の担当者と直接やりとりしながら、提案や検討を重ねて設計を行っています。
そのため、“指示されてやる”ではなく“こちらから提案する”という場面も多くなり、「自分もプロジェクトに参加しているんだ!」と手ごたえを感じています。
もちろん一方的な提案ではなく、受注した後も「どうしてこうなったのか」「他にどんなやり方を考えたのか」など検討した内容を丁寧に伝える事を心掛けています。丁寧な対応を行い、信頼される技術者になりたいと思います。

仕事風景1

03社内勉強会でさらなる
スキルアップ

自身も成長できるチャンスに

学びの機会が多いのも当社の特徴だと思います。
私はRCCM(土木の専門資格)の道路部門と鋼構造及びコンクリート部門に合格することができました。一人で黙々と勉強するのではなく、有資格者の先輩が講師となり、参加者全員でディスカッションする形式の勉強会を行う事で、楽しみながら学ぶことが出来ました。新しい資格を取得するごとに仕事のできる範囲が広がるため、社内に勉強の場があるのは心強いと感じています。
また、自身のスキルアップの目安としても、資格取得は有効です。勉強会は実務よりも広い範囲での知識が学べて他部署の人とも交流できる有意義な時間だと思います。

仕事風景2

1日のスケジュール Schedule

8:30
業務開始
内業または、客先協議
12:00
昼食
13:30
図面、報告書作成
17:30
日報入力、業務終了

入社を考えている方へのメッセージ

働く人にやさしい環境づくりにも当社は積極的です。以前には私も社内プロジェクトチームに参加して「リモートワークの活用」「残業時間の削減方法」などの課題に取り組んできました。
また、当社では計画的な有休取得が可能であるため休みがとり易い環境です。初めてやる業務でも教えてくれる先輩がいること、協力できる仲間がいることが非常に心強いです。